2020.09.13
2020年10月8日(木)20日(火)28日(水)
【静岡県主催】テレワーク導入セミナー(浜松・沼津・静岡開催)(参加無料)
静岡県主催のテレワーク導入推進事業のお知らせです。
西部(浜松)、東部(沼津)、中部(静岡)でそれぞれ開催。
気鋭の弁護士 倉重 公太朗さんと沢渡のタッグで、テレワークに関連する法の動向、労務管理、ITシステムの導入ステップなどを語ります。機器体験会も同時開催。
お申し込みの上ご参加ください。
https://shizuoka-telework.jp/
■10月8日(木)10:30~12:00:浜松 会場:リコージャパン 浜松事業所
■10月20日(火)10:30~12:00:沼津 会場:リコージャパン 沼津事業所
■10月28日(水)10:30~12:00:静岡 会場:リコージャパン 静岡事業所
【タイムスケジュール・講師紹介】
▼第一部————-
講師:沢渡あまね
あまねキャリア工房代表/なないろのはな取締役/株式会社NOKIOO 顧問
「企業価値向上のための働き方改革」をキーワードにテレワーク推進支援、人材育成研修、著書多数。
テーマ:自社に合った導入・活用プランが描ける「テレワーク進化論」
自社のテレワークが今、どのステージにいるのかを客観的に把握し、今後必要な制度設計や企画を考える手がかりが掴めます!
▼第二部————-
講師:倉重公太朗氏
倉重・近衞・森田法律事務所 代表弁護士。
これからの働き方に精通する法律のプロ。経営者・人事の良きパートナー。
テーマ:コロナ時代に企業が検討すべき人事労務上の課題
人事はこれからどこに向かうべきか、弁護士の視点からお話しいただきます。
テレワークにおける法の動向や労務管理のポイントなど、テレワークを導入する際に知っておくべきことが満載です!
▼第三部————-
沢渡と倉重氏によるトークセッション。
「テレワークを導入すると社員がさぼるのでは」…そんなテレワーク導入時の疑問・質問から、事例紹介まで、今知りたい内容をトークセッション形式でお話します。