職場の問題かるた
プロフィール
3つのシフト
ブログとメールマガジン
話が進む仕切り方
仕事は職場が9割
越境思考
テレワークも業務改善もさっぱりわからない私に 新しい働き方を教えてください!
どこでも成果を出す技術
なぜ、日本の職場は世界一ギスギスしているのか
バリューサイクル・マネジメント
業務改善の問題地図
ストーリーで学ぶアジャイルな組織のつくり方
IT人材が輝く職場 ダメになる職場
ざんねんなオフィス図鑑
はじめてのkintone~現場のための業務ハック入門
職場の科学
デキるマネージャーは余計なことをしない
仕事は「徒然草」でうまくいく
仕事ごっこ
業務デザインの発想法 ~「仕組み」と「仕掛け」で最高のオペレーションを創る
運用☆ちゃんと学ぶ システム運用の基本
マンガでやさしくわかるチームの生産性
ドラクエに学ぶ チームマネジメント
マネージャーの問題地図
話し下手のための雑談力
システムの問題地図
働き方の問題地図
職場の問題かるた
今より1時間早く仕事が終わる習慣
「自分」の生産性をあげる働き方
チームの生産性をあげる。~業務改善士が教える68の具体策
働く人改革 ~ イヤイヤが減って、職場が輝く! ほんとうの「働き方改革」
仕事の問題地図 ~「で、どこから変える?」進捗しない、ムリ・ムダだらけの働き方
職場の問題地図 ~「で、どこから変える?」残業だらけ・休めない働き方
新入社員と学ぶ オフィスの情報セキュリティ入門
新人ガール ITIL使って業務プロセス改善します!
新人ガール ITIL使って業務プロセス改善します!
無理しないから無駄もない 「草食系」社員のためのお手軽キャリアマネジメント
英語で働け!キャリアアップ読本~変化の時代で「最後まで生き残る」自分の鍛え方
英語で働け! サラリーマン読本-英文契約・交渉・プレゼン、ナンでもコイ!
ホーム > お知らせ一覧

お知らせ

2023年1月20日 Ambitionsにて【連載】日本企業の突破口 沢渡あまね、経営者に物申す!はじまりました
2022年10月30日 2022年10月30日発売!新刊発売のご案内~『仕事は職場が9割 働くことがラクになる20のヒント』
2022年10月3日 2022年11月1日発売!新刊発売のご案内~『話が進む仕切り方~会議/プロジェクト/イベントを成功させるファシリテーションの道具箱~』
2022年8月9日 TBSラジオ、聴く朝刊「森本毅郎・スタンバイ!」に出演
2022年7月22日 本日リリース!オーディオブックのご案内~『どこでも成果を出す技術 ~テレワーク&オフィスワークでなめらかに仕事をするための8つのスキル』
2022年7月7日 『ふじのくに』(静岡県公式ホームページ)にダム際ワーキングの取材記事掲載
2022年7月5日 パーソルP&T社、NOKIOO社と共同開発『業務改善実践トレーニングサービス』を提供開始
2022年6月30日 『週刊SPA! 7月5日号』でインタビュー記事掲載されました
2022年6月22日 6月21日(火)のABEMA Prime(アベプラ)にゲスト出演
2022年6月14日

2022年6月14日(火)19:00~

【ラジオ出演】NHKラジオ『Nらじ』特集 『鎌倉殿の13人』をビジネスの視点で読み解く


2022年4月13日 flier book labo新パーソナリティに就任しました
2022年4月6日 著書『なぜ、日本の職場は世界一ギスギスしているのか』がDIMEで紹介されました
2022年4月2日 著書『なぜ、日本の職場は世界一ギスギスしているのか』が日経新聞で紹介されました
2022年4月1日 三ヶ日ワーケーションオフィスを開設しました
2022年3月11日 3月25日発売!新刊発売のご案内~『新時代を生き抜く越境思考 ~組織、肩書、場所、時間から自由になって成長する』
2022年1月20日 本日発売!新刊発売のご案内~『どこでも成果を出す技術 ~テレワーク&オフィスワークでなめらかに仕事をするための8つのスキル』
2022年1月1日 日経産業新聞のワーケーション特集記事に沢渡あまねのインタビューが掲載されました
2021年12月7日 本日発売!新刊発売のご案内~『なぜ、日本の職場は世界一ギスギスしているのか』
2021年8月15日 著書『バリューサイクル•マネジメント』週刊東洋経済で紹介
2021年8月5日 『沢渡あまねマネジメントクラブ』を立ち上げました
2021年8月4日 『NewsPicks +d』の公式コメンテーターに就任いたしました
2021年8月1日 『あまねキャリア株式会社』設立のお知らせ
2021年7月22日 『太田川ダムから地方都市と企業の未来地図について考えるセミナー』ワイドしずおかに掲載されました
2021年5月1日 本日発売!新刊発売のご案内~『バリューサイクル・マネジメント ~新しい時代へアップデートし続ける仕組みの作り方』
2021年4月14日 東芝テック株式会社発行の季刊誌「てっくぷらざ」2021年春号にインタビュー記事が掲載されました
2021年4月13日 沢渡あまねがNHK Eテレ『知恵泉』に出演します(2021年4月13日(火)22時ほか)
2021年4月10日 『THE21』(PHP研究所)2021年5月号にインタビュー記事掲載
2021年4月4日 沢渡あまねが静岡新聞 静岡人インタビュー「この人」に登場しました
2021年2月15日 J-WAVE「TOKYO MORNING RADIO」のコーナー「RECRUITE THE WORK」4日連続 ラジオ出演します
2020年12月8日 『ハマリモ!』に 杉浦 直樹さんとのダム際対談記事が公開されました。
2020年10月27日 書籍購入者に川柳かるたプレゼント中!(2020年11月10日(火)まで)
2020年10月10日 著書『職場の科学』朝日新聞に書評が掲載されました(2020年10月10日朝刊)
2020年10月1日 沢渡が監修!サントリークラフトボスから「ザツダンマシーン」登場!
2020年9月30日 本日発売!新刊発売のご案内~『IT人材が輝く職場 ダメになる職場』
2020年9月22日 特別マンガ #ダム際ワーキング × ダムマンガ リリースのお知らせ
2020年9月19日 本日発売!新刊発売のご案内~『ざんねんなオフィス図鑑』
2020年9月5日 2020年10月14日発売!新刊~『ここはウォーターフォール市、アジャイル町』
2020年8月27日 新刊発売のご案内~『はじめてのkintone』
2020年8月26日 新刊発売のご案内~『職場の科学』
2020年8月19日 ワークフロー総研メディア開設記念対談のレポートが公開されました
2020年3月30日 オンライン講義も承ります(沢渡あまね)
2020年2月19日 2020年2月19日(水)NHKニュースおはよう日本に取り上げられました
2019年12月17日 静岡新聞に「仕事は『徒然草』でうまくいく」が取り上げられました
2019年12月2日 沢渡あまねが株式会社NOKIOO(浜松市)の取締役に就任いたしました
2019年10月10日 新刊発売のご案内~『デキるマネージャーは余計なことをしない』
2019年9月9日 新刊発売のご案内~『仕事は「徒然草」でうまくいく』
2019年8月16日 OZmagagine9月号で新刊『仕事ごっこ』が推薦されました
2019年7月17日 沢渡あまねが浜松市主催の『ミライの働き方2019』プロジェクトに参画します
2019年7月6日 新刊発売のご案内~『仕事ごっこ』
2019年4月27日 新刊発売のご案内~『業務デザインの発想法』
2019年4月7日 新刊発売のご案内~『運用☆ちゃんと学ぶ システム運用の基本』
2019年2月15日 TOKYO MXテレビ「田村淳の訊きたい放題!」に出演します
2018年7月23日 【レポート】働き方改革フォーラム2018 最強の組織パフォーマンス論 Part.2
2018年7月12日 【レポート】リクルートスタッフィングさんで実施した『職場の問題かるた』大会
2018年7月1日 月刊広報会議2018年8月号に沢渡インタビュー記事が掲載されました
2018年5月24日 トッパンマインドウェルネスと業務提携:職場の問題地図ワークショップを提供
2018年5月19日 キャリア権推進ネットワークさん主催「キャリアコロッキアム:多様なキャリアを考える懇談会」
2018年5月1日 ANA SKY CHANNELに『仕事の問題地図』が登場
2018年4月19日 新刊発売のご案内~『話し下手のための雑談力』
2018年2月20日 『ITエンジニアに読んでほしい!技術書・ビジネス書大賞 2018』ビジネス書部門大賞受賞!
2018年2月17日 新刊発売のご案内~『システムの問題地図』
2018年2月16日 サイボウズ伊佐氏×沢渡の対談記事がASCII.jpに掲載
2018年2月13日 【実践事例】職場の問題かるたを使ったワークショップ
2018年2月1日 『仕事の問題地図』オーディオブック配信スタート
2018年1月19日 リクルートさん『ハッケン!リクナビ派遣』取材記事
2018年1月18日 「ITエンジニアに読んでほしい!技術書・ビジネス書 大賞 2018」TOP10入りしました!
2018年1月12日 講演/ワークショップのお引き合いをくださる皆様へのお願い
2017年12月21日 「ITエンジニアに読んでほしい!技術書・ビジネス書 大賞 2018」にノミネートされました!
2017年11月27日 新刊発売のご案内~『働き方の問題地図』
2017年11月10日 新刊発売のご案内~『今より1時間早く仕事が終わる習慣』
2017年10月29日 『職場の問題かるた』ワークショップ:管理職の皆様のコメントを紹介します
2017年10月14日 東京新聞に『職場の問題かるた』の沢渡インタビュー記事が載りました
2017年9月17日 新刊『職場の問題かるた』の使い方&遊び方
CodeIQ MAGAZINE(リクルートキャリア)新連載開始~運用☆ちゃん
2017年9月15日 新刊発売のご案内~『職場の問題かるた』
2017年8月22日 新刊発売のご案内~『「自分」の生産性をあげる働き方』
2017年7月6日 新刊発売のご案内~「チームの生産性をあげる。」
2017年6月11日 NHK福岡放送局『なるほど 実感報道ドドド!』に沢渡が出演します
2017年6月1日 「職場の問題地図」がオーディオブックになりました
2017年4月22日 「職場の問題地図」が産経新聞の読書欄で紹介されました
2017年2月3日 新刊発売のご案内~「仕事の問題地図」
2017年1月29日 日経情報ストラテジー新連載開始~ストーリーで学ぶ 働き方改革のプロジェクトマネジメント
2017年1月3日 ラジオ出演のお知らせ:TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」~NEC Square
2016年11月30日 増刷(第7刷)決定~「職場の問題地図」
2016年10月1日 【事例】[新潟人事コンサルティング研究会様]働き方改革推進者育成ワークショップ
2016年9月8日 ITpro(日経BP社)新連載開始のご案内~ドラクエが教えてくれたチームマネジメント
2016年8月10日 新刊発売のご案内~「職場の問題地図」
2016年7月24日 新刊発売のご案内~「新入社員と学ぶ オフィスの情報セキュリティ入門」
2016年3月17日 【事例】残業のない職場を生みだすためのワークショップを開催しました
2016年1月3日 日経情報ストラテジーの書評欄で新刊が紹介されました
2015年12月20日 【講演事例】八重洲ブックセンター~Let’s ITIL 新米リーダーに贈るチーム改善ものがたり
2015年12月15日 【講演事例】《クレオネットワークス社主催》ビジネスに貢献するIT部門となるために
2015年11月25日 新刊発売のご案内~「新米主任 ITIL使ってチーム改善します!」
2015年9月2日 「ITpro」での連載開始について(業務プロセス改善)
2015年7月2日 【講演事例】(日本ビジネスシステムズ様)世界イチやさしい業務改善の授業
2015年6月17日 【講演事例】シンプルコミュニケーション塾勉強会(大阪)
2015年6月11日 【講演事例】八重洲ブックセンター「What’s ITIL?~世界イチやさしい業務改善の授業」
2015年4月14日 新刊発売のご案内~「新人ガール ITIL使って業務プロセス改善します!」
2015年3月9日 「四方良し」の働き方改革を!~オフィスコミュニケーション改善プログラム
2015年2月3日 【企業・自治体向け】オフィスコミュニケーション改善プログラム提供開始!