ホーム > お知らせ
お知らせ
2015.06.11
【講演事例】八重洲ブックセンター「What’s ITIL?~世界イチやさしい業務改善の授業」
2015年6月10日水曜日。
新刊「新人ガール ITIL使って業務プロセス改善します!」の発売と増刷(第3刷)決定を記念して、八重洲ブックセンターで著者講演をしました。
「What’s ITIL?~世界イチやさしい業務改善の授業」
お蔭様で8階の会場は満席。
「ITILって何?」
「そもそもプロセスって何?」
「業務を改善するってどういうこと?」
「ITILって学ぶとどんなイイことがあるの?」
ホワイトボードを使いながらお話ししました。
「自分の仕事の改善に役立つ!」
「自部署の問題点が見えた!」
「まさに課題だらけのうちの部署を良くするのに使えそう!」
「なるほど、ITILってこう活用できるんだ!」
「情報システム部門のモチベーション向上のヒントを得た!」
こんなお声をいただきました。
6月12日(金)と8月29日(金)には日本能率協会さんで、
7月には都内のIT企業でも「業務改善の授業」の講義をいたします。
■日本能率協会 「初めての業務プロセス管理・改善」
http://school.jma.or.jp/search/detail.php?seminer_no=2646&mmgn=5184
企業や団体での出張講義もいたしますので、お気軽にご相談ください。
■講演のご相談・お問合わせ
http://amane-career.com/contact_us/
■関連書籍
http://www.amazon.co.jp/dp/4863541708
「新人ガール ITIL使って業務プロセス改善します!」
八重洲ブックセンターさん。3フロアでどどんと展開中!