プロフィール
3つのシフト
ブログとメールマガジン
日本全国、全部署回覧! うちの職場がムリすぎる。
話が進む仕切り方
仕事は職場が9割
越境思考
テレワークも業務改善もさっぱりわからない私に 新しい働き方を教えてください!
どこでも成果を出す技術
なぜ、日本の職場は世界一ギスギスしているのか
バリューサイクル・マネジメント
業務改善の問題地図
ストーリーで学ぶアジャイルな組織のつくり方
IT人材が輝く職場 ダメになる職場
ざんねんなオフィス図鑑
はじめてのkintone~現場のための業務ハック入門
職場の科学
デキるマネージャーは余計なことをしない
仕事は「徒然草」でうまくいく
仕事ごっこ
業務デザインの発想法 ~「仕組み」と「仕掛け」で最高のオペレーションを創る
運用☆ちゃんと学ぶ システム運用の基本
マンガでやさしくわかるチームの生産性
ドラクエに学ぶ チームマネジメント
マネージャーの問題地図
話し下手のための雑談力
システムの問題地図
働き方の問題地図
職場の問題かるた
今より1時間早く仕事が終わる習慣
「自分」の生産性をあげる働き方
チームの生産性をあげる。~業務改善士が教える68の具体策
働く人改革 ~ イヤイヤが減って、職場が輝く! ほんとうの「働き方改革」
仕事の問題地図 ~「で、どこから変える?」進捗しない、ムリ・ムダだらけの働き方
職場の問題地図 ~「で、どこから変える?」残業だらけ・休めない働き方
新入社員と学ぶ オフィスの情報セキュリティ入門
新人ガール ITIL使って業務プロセス改善します!
新人ガール ITIL使って業務プロセス改善します!
無理しないから無駄もない 「草食系」社員のためのお手軽キャリアマネジメント
英語で働け!キャリアアップ読本~変化の時代で「最後まで生き残る」自分の鍛え方
英語で働け! サラリーマン読本-英文契約・交渉・プレゼン、ナンでもコイ!
転職を考えない人が読む「転職」の本
ホーム > お知らせ

お知らせ

2015.12.20

【講演事例】八重洲ブックセンター~Let’s ITIL 新米リーダーに贈るチーム改善ものがたり

2015年12月17日木曜日夜。
八重洲ブックセンターさんで 新刊「新米主任 ITIL使ってチーム改善します!」の発売記念の講演をしました。

“Let’s ITIL!~新米リーダーに贈るチーム改善ものがたり”

R0011658

ITIL(R)ってなに? はもとより、日本の組織にありがちな「ヘトヘト」「バラバラ」「ギクシャク」「ヒヤヒヤ」なチームを、ITILの手法を使ってどのように一体感あるチームに改善していくか?

「年上の部下」「外国人」「多様な雇用形態や働き方」「仕事に対する価値観の多様化」「不活性社員」など、現代のリーダーを悩ますテーマにどう対処しながらチームのパフォーマンスを向上させていくか?

ITの運用業務の世界で使われている、ITILの4つの考え方を使った解決方法をホワイトボードを使いながらお話ししました。

shinmai0

「さっそく職場で活用してみます!」
「自分の部署の問題点が分かりました!」
「自分の職場に当てはまる課題がみつかりました!」
「属人化ってそういうことなんですね。まずはインシデント管理から始めて、改善につなげます」
「つまみぐいで改善に使えるってところが良いですね。私もさっそくつまみぐいしてみます!」

そのような声をたくさんお寄せ頂きました。

11221397_915949325147420_5369436605853063726_n

ITIL(R)は、全世界のITの現場では使われている業務管理・改善手法。すなわち、グローバルデファクトスタンダードです。
しかしながら、日本ではなかなかIT以外の現場の改善に応用されてこなかった。
これは大変もったいないことです。

少子高齢化、グローバル化、ガバナンス強化…など、なにかと息苦しい世の中になってきました。

「一億総活躍社会」などといわれていますが、働き方を変えずにこのまま突き進んでしまったら「一億総疲弊社会」になることは目に見えています。
そして、そんな社会にしてはいけません!

shinmai

個人の強みを生かし、個人の弱みをチームで支えあう…

日本の組織が本来持つ良さと、世界で使われている手法(ITIL)の良さを掛け合わせてそんな職場を、チームを今からつくっていきましょう。

ITILを応用したチーム改善…全国に広めて行きたいです!

「チーム改善のポイントを知りたい!」
「働き方を変えたい!」
「自社の職場の課題を見つけたい!」
「チームリーダーを元気づけたい!」

そんなお悩みをお持ちの方、お声がけいただければ講演いたします。お気軽にお問い合わせください。

12359967_906305439459756_991234188830224058_n

■講演の依頼などのお問い合わせ先
http://amane-career.com/contact_us

【関連書籍】
■新米主任 ITIL使ってチーム改善します!
http://www.amazon.co.jp/dp/4863541899

12391886_895503667231746_7507687342014185353_n