2017.02.03
新刊発売のご案内~「仕事の問題地図」
~私たちの仕事のやり方、そろそろ本気で見直しませんか?~
仕事の問題地図 ~「で、どこから変える?」進捗しない、ムリ・ムダだらけの働き方(技術評論社)
https://www.amazon.co.jp/dp/4774187747
「やることが多くて,そもそも最初から終わる気がしない」
「頼んだ仕事の進捗がまったくわからない」
「なんで自分がこんな仕事をしなくちゃいけないのか,さっぱりわからない」
「『他人の力を借りたら負け』だと思ってる」
「やり方を変えようとしても,他部署が抵抗してくる」
「問題があっても,空気を乱す発言はしない」
「同じ失敗を何度も何度も繰り返す」
そんな仕事のムダ,ムダな仕事はなぜ生まれる?
問題の原因を図解で示しつつ,解決策を教えます。
大好評『職場の問題地図』に続く働き方改革のバイブル!
【巻頭付録】仕事の問題 全体マップ
–目次–
はじめに ~どうして仕事が進まない、終わらない?
1丁目 計画不在
2丁目 進捗不明
3丁目 一体感がない
4丁目 モチベーションが低い
5丁目 期限に終わらない
6丁目 意見を言わない
7丁目 有識者不在
8丁目 抵抗勢力の壁
9丁目 対立を避ける
10丁目 失敗しっぱなし
おわりに ~「だって、人間だもの!」に向き合おう
—-
2017年3月8日(水)、全国の書店およびインターネットサービスで発売開始です。
仕事の問題地図 ~「で、どこから変える?」進捗しない、ムリ・ムダだらけの働き方(技術評論社)
■技術評論社 書籍ページ
http://gihyo.jp/book/2017/978-4-7741-8774-7
■Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4774187747