2017.11.27
新刊発売のご案内~『働き方の問題地図』
「で,どこから変える?」旧態依然の職場の常識
2017年12月27日(水)、今年最後の新刊をリリースいたします。
『働き方の問題地図~「で,どこから変える?」旧態依然の職場の常識』(技術評論社)
http://gihyo.jp/book/2018/978-4-7741-9427-1
今回、私、沢渡あまねともう1人、女性起業家の奥山睦さんにも筆を執ってもらいました。
奥山さんは、1996年にテレワークを活用した事業を開始。
その後も女性雇用や障がい者雇用などを促進してきた女性経営者です。
キャリアコンサルタントの顔も持ち、キャリア形成の視点での
働き方を語ることのできる数少ない有識者。
ご自身も子育てや闘病生活を経験されながら、
これからの時代の働き方を先取りして体現されてきました。
私、沢渡(41歳(執筆当時)・働く男性・子持ち)とのタッグで
- 「男性視点」「女性視点」の一方に偏らない働き方
- 「企業」と「個人」双方がハッピーになる働き方
を網羅します。
働き方改革を一過性のブームで終わらせないためには?
定着する働き方、今風のカタカナ言葉でいえば、サステイナブルな働き方とは何か?
未来を見据え、企業も個人もハッピーになるにはどうしたらいいか?
私たちといっしょに考えましょう。
旧態依然の働き方はそろそろおしまい。
本当に働き方を変えましょう!
只今ご予約受付中!
2017年12月27日(水)発売!
『働き方の問題地図~「で,どこから変える?」旧態依然の職場の常識』(技術評論社)
http://gihyo.jp/book/2018/978-4-7741-9427-1